春学期第9・10回ゼミ
6月10日のゼミではMRGPに参加する4グループの内前半2グループの発表を行いました。
内容は本番に発表するプレゼンの前半部分にあたる「序論・方法」です。
発表を行ったグループは自分たちがどのような内容を研究するのか、その研究に必要となる先行研究と自分たちがそこから導き出した仮説は何なのか、その仮説の正誤を証明するために今後どのような実験を行うのかをみんなの前で発表しました。
発表の後、ゼミ生からの質問や井関先生からのアドバイスを基に6月の下旬にもう一度行われるプレゼンに向けてたくさんのメモを取っていました。
発表内容だけでなくスライドに関しても聞く側が見やすいような工夫がされていて、本番に向けて着々と準備を進めていると感じました。
今後は、今回のプレゼンの反省点を踏まえて6月下旬のプレゼンに向けて準備を進めていきます。
夏のインターンの準備も始まり、忙しい日々が続きますが、ゼミ生一同気持ちを高めて頑張っていきたいと思います。
HP担当 片岡
0コメント